ソフトウェアライブラリ 【ボーカルキャンセラー2】試聴機能を追加しました Version 1.41で追加された新機能のご紹介です。 本アプリケーションではデフォルトの設定でおおよそうまく行くようにチューニングされていますが、音源によってはボーカルが消えにくい場合や、背景の音も一緒に消えて具合が悪いことがあります。... 2014.01.31 ソフトウェアライブラリボーカルキャンセラー2
ソフトウェアライブラリ 【ボーカルキャンセラー2】バッチ処理機能を追加しました Version 1.40では新たな機能として、複数ファイルを一括して処理できるバッチ処理機能を追加しました。これまで要望のあったものですが、ようやく実現できました。これもシェアウェア化によってモチベーションが上がったおかげと思っています。 2014.01.19 ソフトウェアライブラリボーカルキャンセラー2
ソフトウェアライブラリ 【ボーカルキャンセラー2】キーチェンジ処理を高速化しました これまでキーチェンジ処理は左右チャンネルを別々に処理していたため時間がかかっていましたが、Ver.1.32ではマルチスレッド化することにより左右チャンネルを並列処理させるように改良しました。このことにより、デュアルコア以上のCPUではほぼ倍... 2013.12.07 ソフトウェアライブラリボーカルキャンセラー2
ソフトウェアライブラリ 【ボーカルキャンセラー2】変換品質を改良しました ボーカルカットのアルゴリズムについては開発当初からほとんど手付かずのままでしたが、ようやく重い腰を上げて本体部分のアルゴリズム改良に取り組みました。 変換品質については今までも割と好評でしたが、まだ改良の余地はあると感じ、Ver.1.31で... 2013.11.27 ソフトウェアライブラリボーカルキャンセラー2
ソフトウェアライブラリ 【ボーカルキャンセラー2】キーチェンジ機能を追加しました これまで付けたいと思っていてなかなか実現できなかった機能ですが、ついにVer.1.30でキーチェンジ機能を実装しました。テープの早回しのようにテンポを変えれば簡単にできるのですが、元のテンポを保ったままキーを変えるのは大変難しいのです。 こ... 2013.11.23 ソフトウェアライブラリボーカルキャンセラー2
ソフトウェアライブラリ 【ボーカルキャンセラー2】シェアウェア化のお知らせ 久しぶりに新機能を追加しました。 バージョン1.20ではノーマライズ機能が追加され、ボーカル除去後に音量が小さくなってしまっても自動的に最大まで音量が引き上げられるようになりました。 またバージョン1.20より機能制限付きのフリーウェアとフ... 2013.11.16 ソフトウェアライブラリボーカルキャンセラー2
ソフトウェアライブラリ 【ボーカルキャンセラー2】64bit版を正式リリース 一応複数の動作確認が取れましたので(2名ですが^^;)、Ver.1.13として64bit版を正式リリースしました。 中身は特に変わっていませんが、周波数帯域の可変範囲を拡張し、下限は20~2000Hz、上限は2000~20000Hzと連続し... 2013.04.03 ソフトウェアライブラリボーカルキャンセラー2
ソフトウェアライブラリ 【ボーカルキャンセラー2】64ビット版動作報告求む 長らく放置のソフトですが、このたび開発環境を一新したのに伴い、Windows 8に正式対応するとともに、64ビット版も同時に開発できるようになりました。もちろん従来の32ビット版はそのまま動きますが、64ビットネイティブで動作させることによ... 2012.12.26 ソフトウェアライブラリボーカルキャンセラー2