コラム

1/fゆらぎの研究

1/fゆらぎの本当の意味

前記事「音楽のゆらぎの正体」は本コラムの中で最も言いたかった核心部分なのですが、残念ながら私の力不足で誰にでもわかるように説明し切れていないと思います。時々音楽のゆらぎに関して質問のメールをいただくのですが、正しく理解できている方はほとんど...
コラム

WordPressでYouTubeの自動埋め込み機能を無効化する方法

クライアントさんから相談を受けて初めて知ったのですが、最近のWordPressにはYouTubeの動画URLを記事内に貼り付けただけで自動的にiframeの埋め込みタグに変換してくれる機能があるんですね。 一見便利なようではありますが、時と...
コラム

C++Builder XE3で原因不明の「未解決の外部シンボル~」エラーが発生する件

過去のバージョンで作成したプロジェクトをC++Builder XE3に移植する場合、プログラムやプロジェクトに何の問題もないにもかかわらず、「未解決の外部シンボル 'symbol' が 'module' から参照されています」という原因不明...
1/fゆらぎの研究

一般的な傾向

前章までで音楽の持つゆらぎの本質とサンプリングの方法について解説しましたので、これからはゆらぎアナライザーを使って実際の楽曲を解析していきます。その前に、解析結果を評価する基準を定めておかなければならないので、試行錯誤により得られた結果をこ...
1/fゆらぎの研究

サンプリングの手法

前章で音楽におけるゆらぎの正体とは、周波数と振幅の時間的な変化であるということを述べましたので、ここではそれを数値化する方法について解説していきます。ここから先の説明は自作のソフト「ゆらぎアナライザー」を使って実際に体験できるようになってい...
1/fゆらぎの研究

音楽のゆらぎの正体

前章で音楽のゆらぎについて、誤った認識がかなりの割合で広まっているということをお話ししました。それらは「何がゆらぐのか?」という根本的な疑問に対して何も答えてくれませんでしたが、調べていく中で一つのすばらしい文献に出会いました。それをここで...
1/fゆらぎの研究

誤解に満ちた1/fゆらぎの世界

前章では1/fゆらぎについて概念的な解説を行いましたが、いよいよ本題である音楽のゆらぎについて探究していきます。その前に1/fゆらぎをめぐるさまざまな誤解について問題提起をしておきます。これまであまり語られなかった部分なので、できるだけ具体...
1/fゆらぎの研究

1/fゆらぎとは

CDショップの「ヒーリング」や「リラクゼーション」のコーナーに行くと、必ずと言っていいほど「1/fゆらぎ」という言葉を目にします。昔から自然界に存在するものは1/fゆらぎを持っているということが研究者の間では知られていますが、一般の人には漠...
コラム

Google Maps API V3で距離を求める方法

Google Maps APIを使って2点間の距離を求めたい場合、V2ではGLatLngクラスのdistanceFromというメソッドが用意されていたのですが、V3になってLatLngクラスのメソッドを探してみても、そのようなものは見当たり...
コラム

緯度経度から距離と方位を求めるプログラム

以前『緯度経度から距離と方位を求める方法』という記事を書きましたが、プログラマの方には具体的なソースがないとわかりにくいかもしれないので、JavaScriptのプログラムを書いてみました。中身は単純ですので他の言語にも容易に移植できると思い...
コラム

窓関数を用いる理由

FFTを行う際によく窓関数というものが用いられます。しかし何のために使うのかよくわからずに何となく使っている方も多いのではないでしょうか。後学のためにここで少しだけ説明しておきましょう。
コラム

FFTの扱い方

音声処理を扱うプログラムで非常によく用いられるものにFFT(高速フーリエ変換)があります。これは従来非常に時間のかかる計算であったフーリエ変換のアルゴリズムを改良して飛躍的に高速化したものですが、こういうものはすでに優秀なライブラリがいくら...
コラム

プリンタの解像度を取得する

印刷位置をピクセルではなく、紙面上の物理的なサイズで指定したい場合、プリンタの単位長さあたりの解像度(dpi)を取得する必要が出てきます。これはVCLには用意されていないようで、Windows APIのGetDeviceCaps関数を使用し...
コラム

印刷の基本

C++Builderで印刷を行うにはTPrinterクラスを利用します。このクラスには印刷に関する機能がカプセル化されていて、TPrinterオブジェクトのCanvasプロパティを取得して画面に描画するのとまったく同じ方法で印刷を行うことが...
コラム

緯度経度から距離と方位を求める方法

GPSでは現在地の位置情報を緯度および経度として取得することができますが、そこからある2点間の距離を求めるのは厳密にやろうとすると結構大変です。地表が球面であるのに加え、さらに厳密に言うとわずかに赤道方向に膨らんだ回転楕円体であるために複雑...