旧ソビエト連邦の作曲家レフ・クニッペルによって1934年に発表された『交響曲第4番―コムソモール戦士の詩』の一部であり、第1楽章の第2主題にヴィクトル・グーセフが歌詞を付け、軍歌として歌われるようになりました。「ポーレ」というのはロシア語で「草原」を意味し、赤軍騎馬隊の活躍を讃えるものです。文字通り草原を駆ける騎馬の行進がよく表現されていると思います。
日本では橋本淳の作詞によって1971年に仲雅美が歌ってヒットしました。原詩とはまったく関係がなく、恋する青年の憧憬をテーマとした恋愛歌になっています。高校の教科書にも採用されたことがあり、青春の歌として広く愛唱されました。自分は中学3年のときに合唱コンクールの課題曲としてこの曲を歌った記憶があります。
楽譜
イントロを含むピアノ伴奏バージョンです。
橋本淳による日本語歌詞が付いています。
楽譜ダウンロードページ
楽譜販売ページ(DLmarket)
ロシア歌曲3曲セット(カチューシャ/モスクワ郊外の夕べ/ポーリュシカ・ポーレ)
コメント